「 シニアの記事 」 一覧
-
-
空手の競技人口って世界で多いの?増える理由や強豪国をご紹介
2020/5/20
2020年の東京オリンピックに空手が正式種目として追加されますね。中年空手家の私として嬉しい限りです。 柔道のごとく、日本が空手母国なので、メダルラッシュに間違いない!と思っておられるかもしれません。 ...
-
-
フルコン空手のシニアの方!組手で負けない練習とは?5つの提言
2020/5/15
空手の稽古をすると、とても清々しい気分になりますよね。気分爽快ですね。 シニアにとっての目的は体力の維持と運動不足解消がメインテーマかもしれません。 ですが、私を含めて、欲が出てきてもっと強くなりたい ...
-
-
ブアカーオのトレーニングメニューとは?最強な理由7つを紹介
2020/5/20
立ち技最強と言われているムエタイ。 ムエタイで、最強の現役選手と言えば、ブアカーオ選手ですよね。 私がラチャダムナンスタジアムにムエタイの試合を観に行くためにバンコク市内からタクシーに乗ったときに、タ ...
-
-
タイでムエタイ体験ならこのジムだ!私が選んだジムの7つの条件
2020/5/15
タイと言えば、微笑みの国、果物が美味しい、トムヤンクン・ガパオライスなどのタイ料理、象に乗れるなどありますが、私にとってタイといえば、ムエタイです。 ムエタイは、タイの格闘技ですが、観戦するのもおもし ...
-
-
バンコクでムエタイ体験に行ってきたので徹底解説します!
2020/5/15
空手をこよなく愛し空手に愛されている五十路の中年男子です!空手以外の格闘技も大好きで、ムエタイには昔から大変興味があります。 今回は、仕事でタイの出張がありました。運よく土曜日が空いたので、ここは、ち ...
-
-
足技のある9つの格闘技の一覧とその特徴!カッコイイ蹴り技を出したい
2020/12/3
どうもこんにちは。格闘技オタクの五十路の空手家です。 この記事を見ておられるという事は、格闘技を見たりまたは、実践すると血がたぎってしょうがないと思っている方でしょうか? そうです。私もそのひとりです ...
-
-
岡山で通える空手の道場や教室を調査したので徹底解説します!
2020/5/20
この記事を読まれているという事は、我が子と自分も空手を岡山で習いたいと思っていることと思います。 私もアラフィフから空手を始めて空手に惚れ込んでおります。 親子で空手をやるなんてなんて素晴らしいことで ...
-
-
広島で通える空手の道場や教室を調査したので徹底解説します
2020/5/20
この記事を読まれているという事は、我が子と自分も空手を広島で習いたいと思っていることと思います。 私もアラフィフから空手を始めて空手に惚れ込んでおります。 親子で空手をやるなんてなんて素晴らしいことで ...
-
-
空手でダイエットは効果あるのか?中年空手家が徹底解説
2020/8/26
どうも。アラフィフから空手をやり始めて早3年目に突入しました。 始めた動機は、運動不足解消とダイエットというか体重が落ちないかと思い空手道を始めました。 運動不足については、すぐに解消できました。稽古 ...
-
-
空手の段位って最高何段まであるの?中年空手家が徹底解説
2020/5/15
空手の修業を楽しみながら行っている中年空手家です。もうアラフィフですから、なかなか上達はしないのですが、それでもなんとかやっております。 まずは、初段(黒帯)を取得したくて日々励んでおります。 空手界 ...