フルコンタクト空手

上段膝蹴りで一発KO!壮年空手家が5つのポイントを徹底解説

更新日:

フルコンタクト空手をしていたら、自分の得意技といいますか、必殺技がほしいですよね。

試合を決める技、KOできる技、起死回生の一撃の技を持ちたいと思ったことはあると思います。

私の中では、必殺技は、上段膝蹴りなんです。

まだ、決めれないのですが、いつかは試合で繰り出したい技です。

今回は、そんな必殺技になりうる上段膝蹴りについて、掘り下げていきたいと思います。

今回の内容も、フルコンタクト空手を習い始めた方でいつか試合で上段膝蹴りを決めたいと思っておられる方向けですので、上級者の方はスルーして頂きたく、ご了承をお願いいたしますね。



Sponsored links



上段膝蹴りの5つのポイント


  1. 柔軟性の確認
  2. 蹴り方
  3. 当てるときの角度
  4. 当てやすい膝の上げ方
  5. ジャンプの仕方

それでは、はじめますね。


1.柔軟性の確認


下記の動画が凄く分かり易いのですが、白蓮会館の福地勇人先生の動画です。

現役選手でもあるのですが、出し惜しみせずに、貴重なノウハウを出されています。

  

柔軟性ですが、胸まで膝が上がるようにしましょう!

特に、壮年部などのシニアの方は体が硬いので、膝が胸まで上がらないですうが、風呂上がりのストレッチや稽古時や稽古後のストレッチを行い、膝まで上がるようにできることが必須条件になります。



2.蹴り方


福地先生の方法では、蹴り足をセンターに置いて、自分の軸足をサイドに置いて、アッパーのように斜めから、覆いかぶさるように蹴るんです。

真っすぐだと当たらないですよね。

自分もやってみるのですが、なかなかうまくできず難しいです。



3.当てるときの角度


当てるときの膝の角度ですが、はっきり言って関係ありません。

上手い人は、膝を顎に当てたら、もっとヒットさせるために膝を横へ振ったりする上級者の選手もいますが、我々、シニアは、そんなことしないで、とにかくアゴをヒットさせるだけに専念してみてください。

試合では、ヘッドギアが着用ですが、顎にヒットしたら、脳が揺れますので、KO率が上がりますよね。



Sponsored links



4.当てやすい膝の上げ方


下記の動画は、新極真会の山本和先生の動画です。山本和也先生は、2019年新極真会全日本大会で、準優勝された強豪選手です。

その時は、加藤大喜選手に、3回くらい上段膝蹴りを決めておりました。

普通だったら、KOされてもおかしくないのですが、加藤選手も気合なのかなかなか倒れませんでした。

  

山本和也先生は真下から上へ膝を上げるように言われておりますが、自分のようにうまく膝が高く上がらないような場合は、福地選手のように、サイドにずれて覆いかぶさる感じで膝を出す方がしっくりきます。


5.ジャンプの仕方


福地先生の動画でも言われておりますが、上段への技は一瞬の隙を狙わないと入らないですよね。

ですから、両足ジャンプでは、遅いですから相手に見切られてしまいます。

ですので、片足で踏み込みですね。

それも、つま先でジャンプでは無くて、カカトからのジャンプです。

サウスポーなら、右足で踏み込みで、オーソドックスなら、左足で踏み込みですね。

踏み込みの位置ですが、これは、福地先生も山本和也先生も同じで、自分の軸足を相手の外側に置くのが基本です。


蹴り技の種類についても詳しい情報をご紹介しています!
↓↓↓
足技のある9つの格闘技の一覧とその特徴!カッコイイ蹴り技を出したい
下段回し蹴り(ローキック)の蹴り方のコツと練習方法を徹底解説
空手の蹴りの種類はどのくらい?フルコンタクトの場合を紹介
フルコン空手のヴァレリーキック(下段踵蹴り)の5つのコツを解説
ミドルキックの威力は?空手で使える7つのコツを壮年空手家が解説
膝蹴りの威力は凄い?空手で使える5つのコツを壮年空手家が解説
効かすローキックはスネ(脛)で蹴る!6つのポイントを徹底解説
三日月蹴りのコツとは?組手で使える練習の仕方をご紹介します
カーフキックって痛いの?蹴り方のポイント5つを徹底解説





Sponsored links



まとめ


いかがだったでしょうか?

かなり難しいですよね。

基本的には、柔軟性があって、膝が胸まで上がらないと難しいですよね。

ですが、股関節を引いて、軸足を外側に置いて蹴り足をセンターにアッパーのように斜めから覆いかぶさるように蹴ると上段膝蹴り完成です。

これで、あなたもKOできます。

自分も頑張りますので、稽古あるのみです!

押忍


Sponsored links

-フルコンタクト空手

Copyright© 空手格闘技びと , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.